はじめに
登山やハイキングでは、帽子や日焼け止めだけでは「顔・鼻・首」の紫外線対策が足りない場面が多いですよね。
本記事では ヤケーヌ 爽クールワイド を実際に使って感じた、通気性・涼しさ・フィット感・使い勝手 を詳しくレビューします。
他製品との比較や、炎天下・稜線・樹林帯などシーン別の快適度もあわせて解説します。
結論(要点)
- 顔・鼻・首のUV対策を一枚で完結できるのが最大の強み。
- 通気性とフィット調整が優秀で、行動中も外しにくい。
- 真夏の樹林帯など湿度が高い環境ではやや暑さを感じる場面あり(許容範囲)。
- 「見た目より機能優先」で、日焼けダメージを確実に減らしたい人に合う。
基本仕様と特徴
- 素材:ポリエステル(ストレッチ性あり、軽量)
- 構造:鼻部の形態安定テープ/耳紐/首後ろの2段階ボタンでフィット調整可
- カバー範囲:目の下〜鼻先、頬、口元、首後ろまで広く覆う
- 想定用途:登山・ハイキング・ウォーキング・自転車・庭作業など
サイズ感・フィット感
- ワイド設計で頬〜首周りにゆとりがあり、締め付けは弱め。
- 鼻テープで形をキープしつつ、耳紐+後ろボタンで隙間を最小化。
- 顔大型・男性でも息苦しさが出にくい印象。メガネの曇りはジップ開閉や位置調整で軽減可能。
実際の使用感
通気性・暑さ
- 稜線や風の通る場面:ムレにくく快適。
- 樹林帯・高湿度:やや暑さを感じるが、口元の空間と生地の薄さで許容できるレベル。
- 発汗時のベタつきは少なめ、乾きは比較的早い。
UV・日焼け防止
- 頬・鼻・首後ろまで影ができ、鼻先やフェイスラインの焼けを大幅に抑制。
- 帽子+フェイスカバーの組み合わせで耳・頬の焼け残りも防ぎやすい。
使い勝手
- 取り外し不要で会話・補給がしやすい(下に少しずらせばOK)。
- フェイスカバーを着けたまま水分補給・行動食が取りやすいのが便利。
シーン別の快適度
シーン | 快適度 | コメント |
---|---|---|
炎天下の稜線 | 高 | 直射を広範囲に遮蔽。風が抜ければ快適。 |
樹林帯・高湿度 | 中 | 多少ムレる。こまめな位置調整・給水でOK。 |
強風・砂塵 | 高 | 鼻テープで形崩れが少なく、目下への砂塵を軽減。 |
休憩・停滞 | 中 | 外すより、顎下に落として温度調整でも良い。 |
他製品との比較
製品 | 通気性 | カバー範囲 | フィット調整 | 収納性 | 向く人 |
---|---|---|---|---|---|
ヤケーヌ 爽クールワイド | 高 | 広い(頬・鼻・首) | 多い(鼻テープ・耳紐・後ろボタン) | 良 | 機能重視・長時間行動 |
他社フェイスカバー(厚手) | 中 | 広い | 少 | 並 | 防風寄り・春秋中心 |
帽子+薄手マスク | 高 | 狭い(首後ろ弱い) | 少 | 優 | 見た目重視・軽快志向 |
メリット・デメリット
メリット
- 顔・鼻・首を一度にカバーでき、日焼けダメージを大きく軽減。
- 通気・軽さ・フィット調整のバランスが良く、行動中に外しにくい。
- 洗濯後の型崩れが少なく、乾きも速い。
デメリット
- 真夏の無風・高湿度で暑さを感じる。
- 完全防風・完全防水ではない(UV対策が主目的)。
- 見た目は実用一点張り。スタイル重視の人には不向き。
購入前チェックリスト
- 耳紐と首後ろボタンで自分の顔型に合うか要確認。
- 鼻テープの当たりが気になる体質なら、短時間テストを。
- 帽子との併用で耳・こめかみの日差し漏れがないか確認。
- 洗濯はネット推奨。柔軟剤は控えめにして通気を維持。
お手入れ・耐久のコツ
- 汗をかいた日は早めの洗濯→陰干しで匂い残りを防止。
- 面ファスナーやザックの角との擦れに注意(毛羽立ち防止)。
- 収納は丸めて通気の良いポケットへ。長期保管は平置き。
向いている人/向いていない人
向いている人
- 顔・鼻・首の日焼けを確実に減らしたい。
- 行動中に外さず運用したい。
- 見た目より機能優先で選びたい。
向いていない人
- 涼感重視で最小限のカバーが好み。
- 風・寒さ対策を最優先(別アイテムが適切)。
- 見た目重視でフェイスカバーに抵抗がある。
総合評価
「登山での紫外線対策を最優先するなら“買い”」。
ヤケーヌ 爽クールワイドは、カバー範囲・通気・調整性が高水準でまとまったバランス型。樹林帯でのムレはあるものの、行動中に外さず運用できる使い勝手は大きなメリットです。
顔・鼻・首の焼けが気になる人の定番装備として自信を持っておすすめできます。
—————————————–
こんにちは。けんしょうです。今回は登山時のUV対策アイテムとして、UVカットフェイスカバーである
ヤケーヌ爽クールワイド(2025年)を紹介します。
結論:あり(軽量であり首後ろと鼻含む顔の日除け防止したい方(メンズ含む)におすすめ)
ここからは実際の写真とともに使用した感想をお伝えします。購入検討している方の参考になれば幸いです。
- 2025年 色:ライトグレー サイズ:ワイドサイズ(メンズ)
公式ページでは、以下のように概要紹介されています。
日焼け防止専用フェイスカバー ヤケーヌシリーズ(男性でもゆったり使えるヤケーヌ)
引用元:ヤケーヌ 通販サイト公式ページ
商品名:ヤケーヌ爽クールワイド
カラーバリエーション:全2色
UVカット率(染色前):90%
UVカット率(染色後):90~99%
生地:日本製 ポリエステル100%
縫製:ベトナム(日系工場)
特性:高伸縮ストレッチ生地
スナップボタン留め
形態安定テープ入り
打ち水ドライ生地(クーリング素材)
用途:顔・首の日焼け予防、皮膚治療痕のケア、肌の乾燥予防
美白肌保持、しみ・そばかす・日光じんましん予防、敏感肌対策など
主な場面:農作業、屋外作業、ガーデニング、洗濯、お散歩
屋外スポーツ、テニス、ゴルフ、ウォーキング、ハイキング
セーリング、ボート、スキー、スノボ、登山、アウトドア、乗馬
私は夏場の登山時の日差しが強いときに着用し始めました。よく着用している方を見かけていましたが、暑くないのかなと思っていましたが、実際つけてみると、肌との間に適度に空間があり、また素材も軽く以外と暑くなく、UV対策できることに気づきました。メンズですが、ゆったり使えます。
着用した感触は、まず軽くて、適度に空間が空いていて窮屈感はないです。登山活動中は常に涼しいかと問われるとそうではないですが(樹林帯に入って風が少なく、温度が高いときの活動中はやはり暑く感じる)、日差しが強い稜線時など重宝するのではと考えます。
正面写真と背面写真です。鼻フェイスのところと首元部分が隙間を有したセパレート構造になっています。耳に引っ掛けるところは長さを調整できるようになっています。登山時に適用するにはフィット感が調整必須と考えるのでありがたいです。フィット感調整部は耳のところと、首うしろのボタン部の2か所です。



首後ろのフックの拡大写真です。上側は締具合を調整可能なように二つボタンがあります。こちらで首元のフィット感を調整できます。

鼻部の拡大写真。ここに形状安定テープがあり、ヤケーヌと肌面の距離間を調整できます。

鼻部を持ち上げてとった写真です。鼻フェイス部と首元はセパレート型になっています。この構造により、息苦しくなく、快適性が上がっていると思います。

パッケージ写真です。水を濡らして使えばもっと涼しくと記載あります。筆者はまだ試したことがありません。UVカット率は99%~90%となっており、色によって違う仕様となっています。ライトグレーは紫外線遮蔽率は90.8%となっています。ネイビーは95.3%です。素材はポリエステル100%であり、涼しい素材です。洗濯はネットにいれて通常洗濯でOKのようです。


以上、実際の写真などを用いて、ヤケーヌ爽クールワイド(2025年) について、お伝えしました。いかがだったでしょうか。
まとめ:あり(軽量であり首後ろと鼻含む顔の日除け防止したい方(メンズ含む)におすすめ)
得た知見:日焼け止めだけでなく、UVフェイスカバーを流用することで登山時及び登山後を快適にする。
皆さんも自分にあった快適なUVフェイスカバーで登山を楽しめることを願っております。
では、また!

コメント